- しゅっせ
- しゅっせ【出世】(1)世に出て高い地位につき, 世間に名が知られる身分になること。
「立身~」「~街道」
(2)地位があがること。「係長に~する」
(3)この世に生まれ出ること。 出生。「先づ老子~し次に孔子出/雑談 9」
(4)〔仏〕(ア)「出世間」に同じ。 (イ)諸仏が衆生(シユジヨウ)救済のためにこの世界に姿を現すこと。 (ウ)比叡山で公卿の子息が剃髪(テイハツ)して僧となったこと。 (エ)禅宗で僧が大寺院の住職となること。 特に, 勅許の紫衣道場の住職となること。〔(1)(2)は(4)(ウ)から転義したもので, その昇進が特に早かったことからいう〕
Japanese explanatory dictionaries. 2013.